お客様のお便り
S様 
お世話になります。
本日は有難うございました。
自宅に着き、環境の変化で多少興奮?していましたが、今はぐっすりと寝ています。
人間も犬も少しずつ慣れていけたらと思っています。
今後わからない事や、不安時には連絡させていただきます。
宜しくお願い致します。

K様 
ぷーどるガーデン様 
この度は大切にお育てになった可愛いRuRuちゃんを私の家族にしてくださり、大変感謝しております。
またお約束の時間より長い時間を頂戴し、私の疑問、不安等に詳しく教えていただき、ぷーどるガーデン様を信頼して良かったと思っております。
無事に横浜の自宅に到着しました。
やはり、初めは不安でクンクン鳴いておりましたが、教えていただいた通りにしたら、落ち着きました。
今は大変静かにしております。
様子を見たいのですが、初めが肝心と思い、我慢しております。
いつまでも健康で性格の良い可愛い顔のぷーどるガーデン様のファンです。
RuRuちゃんとのご縁をいただきまして、本当にありがとうございました。

A様 
昨年7月生まれの男の子をお譲りいただきましたAです。
モカはとてもかわいく育ってくれています。
月に一回、ドックトレーナーさんに来てもらい、お手入れや、お散歩の仕方など、いろいろ教わっています。
先月のトリミング後の写真を添付させていただきます。
毎回フワフワで可愛くしてくださります。
お時間のあるときにご覧いただければ幸いです。

T様 
ぷ~どる ♪ ガーデン様
7月産 レッド男の子をお迎えした、さいたま市のTです。
愛犬「くうたん」は、生後6ヶ月を無事に迎えました。
今まで一度も軟便・下痢はなく、食欲旺盛で、
病気や怪我はありませんが、
お迎えして1ヶ月を過ぎた頃に、早朝黄色い液を少量
嘔吐しました。嘔吐の後は元気で便も正常、
食欲もありましたが、念のため病院で診てもらいました。
検便の結果は異常なく、体重も順調に増えていて元気なので、
空腹による嘔吐とのことでした。
その頃、とても食欲旺盛(しかも早食い)で食事が待ちきれない様子なので、
フードのふやかし時間を短くしたり、カリカリでも食べられたので、
一粒ずつ食べさせたり試行錯誤していた時期でした。
病院ですすめられたロイヤルカナン消化器用パピーを十分にふやかし、
朝と夜、寝る前と3回に分けて与えるようにして、夜の遊びは控えめに
したら嘔吐しなくなりました。
それから、生後4ヶ月頃から食糞するようになりましたが、留守番中や深夜の排便時は
お腹が空く時間と重なるようで、完食してしまうこともあります。
最近は便の回数や時間も安定してきたので、排便に気付いたらおやつのフードを食べさせ、
その間に片付ける方法で様子をみています。
あとは、特に気になることもなく、毎日元気に過ごしています。
最近の写真(生後171日頃)を添付しますので、ご覧ください。
成長して顔つきが凛々しくなってきました。
また何かありましたらご報告いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

T 

Y様 
ぷ~どる♪ガーデン様
ご無沙汰しております、9月生まれのレッド男の子を
お譲り頂きました、Yでございます。
年始のご挨拶も遅くなり恐縮でございます。
本年もよろしくお願い致します。
お譲り頂いた男の子は、「マロン」名付け、すくすくと元気に育っております。
育て方のアドバイスに従い、体調を見守りながらごはんを与え
本日時点の体重も順調に推移し健康を保っています。
ワクチン、狂犬病の接種も済ませ、トリミングデビューも致しました。
コロナ禍にあっても我が家に癒やしと元気を与えてくれてます。
とてもお利口さんで、連れて行く先々でもおとなしくでよい子だと言われます。
ただ、家では超~甘えん坊で、少しやんちゃになってきておりますが
家族皆、毎日メロメロになっています。
特に亭主が溺愛しており、マロンの事となるとお財布のひもが緩みがちで
先日も良い物を!と、かなり予算をオーバーしたカートを購入してました。
すれ違う方々からは「可愛~い」と皆を笑顔にしてくれています。
特にご年配の方からは、たくさんお声がけ頂くようになりました。
本当に素敵なプーちゃんに出会えて幸せです。
改めまして、ぷーどるガーデンの皆様には感謝でございます。
何かございましたら、直ぐにご相談させて頂きます。
未だコロナの終息も見えない状況ではございますが
三好様、ぷーどるガーデンの皆様もご自愛ください。 

M様 
ぷーどる♪ガーデン様
さいたま市のMです。
本日血統書を受け取りました。
ありがとうございます。
12月にお迎えに行って もう1ヶ月。 子犬はココアと名付けました。
先日3回目のワクチンを終え お散歩に行く日を 心待にしています。
ココアは迎えた日から トイレはケージ内では100%成功し リビングでも しぐさに気付いて シートに導きワンツーのかけ声で もらすことはありません。
ごはんも 残すことなく すごい勢いで 食べてくれます。
とても育てやすく 毎日癒されています。
こんなにかわいいココアとのご縁をいただき 感謝しています。
本当ににありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

I様 
プードルガーデン様
お世話になります。
先日は血統書の送付を有難うございました。
その後、空は元気に元気にすくすく成長しておりましたが、1月23日(土)の夕方に泥状の下痢をしました(1度)
次のウンチは1月24日(日)朝一番のウンチで、形のある軟便でした(画像添付)
因みに1月22日夕方に狂犬病のワクチン接種を行いました。
本日、1月24日(日)午前中に病院で診察いただき、ウンチの検査(お尻に入れた体温計に付いた便)をしたところ、寄生虫もなく、細菌も異常なしでした。
とりあえず、様子をみて、軟便が続くようなら再受診となりました。
取り急ぎ、成長報告とさせていただきましたが、明日も軟便なら便を持参してよく調べて貰ったほうが良いでしょうか。
またご報告させていただきますので、よろしくお願い致します。

K様 
ぷーどるガーデンの皆さま
本日はかわいい子犬ちゃんをお譲りいただき、ありがとうございました。
家に着いてから、おしっことうんちをしました。失敗もなくトイレトレーにしてくれ、賢さに感心しております。また、新しい環境にも関わらず、夜ご飯も全部食べてくれました。
今はそっと近づいても起きないほどぐっすり眠っています。2時間弱の車移動に疲れてしまったのでしょうか。気を付けて様子を見て参ります。
家族皆が可愛さに夢中になっております。
同時に、命を預かる責任をひしひしと感じております。
こどもたちも「ゆっくりさせてあげよう」と宝物のように見守っています。
互いに犬に関する話題に触れてはいけないような沈んだ空気に、明かりを灯してくれた子犬ちゃんに感謝の気持ちでいっぱいです。
ぷーどるガーデンの皆さま、本当にありがとうございます。信じてお譲りいただき、心からお礼を申し上げます。
大切に大切に育てて参ります。

O様 
三好様
こんにちは。
毎日寒い日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか。
お忙しい中血統書の発送をありがとうございます。
子犬ちゃんは我が家に来てから1ヵ月よく食べて寝て遊んで本当に元気に過ごしております。
名前はアリスと名付けました。
昨日は3回目のワクチンを打ちました。
すごく頭がいい子で、遊んでいても自分でケージの中にあるトイレに向かいます。たまに横にあるベッドにしてしまうことはありますが、部屋の中や数回バッグに入れて移動した時も粗相はしないです。
普段は先住犬と遊んでいて興奮して吠えることはありますが、人やチャイムの音には全く吠えません。
しかし困ったことが一つだけありまして、ご飯の前だけ発狂したようにキーキー声で叫び続けます。そこだけ今我が家の課題になっております。きっとご飯が待ち遠しくてしてしまうと思いますが、なかなか改善策が見つかっておりません。
もうすぐお散歩デビューになりますので、ゆっくり成長を見守っていけたらと思います。
先住犬もアリスちゃんが来てから食欲が増し、毎日イキイキしているように見えます。
私も毎日がさらに充実しアリスちゃんをお迎えして本当に良かったなと感じてます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

S様 
先週の土曜日に10月生まれのレッドの男の子、「こむぎ」を譲っていただいたSです。
今日で3日が経ちましたが、朝晩のごはんも美味しそうにしっかり食べ、トイレも完璧に出来ております。無駄吠えもほとんどなく、時々鳴いても無視しているとすぐに静かになっていました。ところが今朝から、急に鳴くことが増えてしまいました。かまって欲しそうな感じです。ケージはなるべく4面か3面をカバーで覆い、鳴き声に反応しないようにしているのですが、今日はなかなか鳴き止みませんでした。朝晩のごはんの前と午後に1回、5~15分ケージから出して一緒に遊んでいるのですが、それが疲れて興奮させる原因になってしまったのか心配です。遊んでいる時はしっぽもフリフリ元気そうにしているので、体調が悪いとかではなさそうです。
なかなか鳴き止まない時、どういう対応をしてあげるのがいいのかアドバイスいただけると心強いです。
夜分遅くに、長文申し訳ございません。

K様 
こんばんは、夜分遅くに失礼いたします。
また先ほどはお電話で失礼いたしました。
あれから病院で診て頂き、レントゲンで誤飲しているのが判りました。
催吐処置で誤飲した物を吐き出してくれました。
体が小さくて低血糖のリスクがあるので夜中1時ぐらい
いつもの食事量の3分の2~半分ぐらいを与えてくださいとのことでした。
異物は取り出せたので一安心ではありますが
私の至らなさで子犬に辛い思い、体験をさせてしまい
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今後はこのようなことが起きないように細心の注意をはらい育てて参ります。
ぷ~どるガーデンの皆様にもご心配をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
取り急ぎご報告まで。

I様 
ぷーどるガーデン 様
ご連絡有難うございます!!
承知致しました。
届きましたら、ご連絡させていただきます。
ドレミは我が家に随分慣れてくれて、
穏やかに過ごしております。
とてもとても甘えん坊で、抱っこされるのとマッサージされるのが大好きです!!
体重も順調に増えて成長しております。
食事前以外は、無駄に泣くこともなく、聞き分けがとても良いです。こんなおりこうさんなわんちゃんがいるのか、、!!と主人とも日々驚いております。
以前ご相談しておりました排便の回数ですが、
一時期よりは落ち着きましたが、1日7回程です。
食糞はしていないようなので、
こまめにシーツを変え、夜の食事時間を早くしたり、食事量を調整しながら対応し、様子をみています。
15日には3回目のワクチンも無事に終わりました。
獣医さんからも、とても可愛くて本当に健康です!!
毛量が特に素晴らしい!!と。
いいブリーダーさんから譲っていただいたのですね!
と言っていただきました。
今後も大切に育ててまいります!!
一つ質問をさせてください。
ケージの外を白いタオルでかこって基本的に日々生活をしています。
そして、外で遊ぶ時間を少しづつ増やしておりますが、白いタオルは基本的にはそのまま成犬になっても
していた方が、わんちゃんは落ち着くのでしょうか??
タオルを外すタイミングなど、何かアドバイスがあれば、ご助言いただけますと助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

K様 
ぷーどる♪ガーデン様
昨年はとても素敵なご縁に感謝しております。
スマートフォンの変更でアドレスが変わりました。
昨年12月にレッドの男の子をお譲りいただきましたKです。
名前をリックと名付けました。
我が家に来てもうすぐ1ヶ月。よく食べよく寝て元気に過ごしております。
可愛い家族が増え、K家一同喜びでいっぱいです。本当にありがとうございました。

M様 
連絡ありがとうございます。
実はパソコン開く余裕なく過ごしていました。
昨日血統証明書が届きました。配達の方から別のところに行ってしまっていてすいませんとのことでした。
無事届きました!ありがとうございました。
福ちゃんは大変元気です。
日を追うごとに可愛さが増すのをほんとうにそういうもんなだなあと実感しています。
3回目のワクチン接種が済んだ事と近況をお知らせと思って年賀状をお出ししたところでした。
これから到着と思います。
お読み頂けましたら幸いです。
本当に福ちゃんと出会えたこと感謝申し上げます。

S様 
ぷーどる♪ガーデン様
本日お世話になりました、東京都のSです。緊急事態宣言が出されている中でのご対応、本当にありがとうございました。
今日譲っていただいたワンちゃんは、「こむぎ」と名前をつけて、家族みんなでその愛くるしさにメロメロになっています。
帰宅してからは、ケージの中で長いことすやすや眠ってくれました。少し前にごはんも完食して、おしっこもウンチもシートの上に完璧にできて、とても感動しています。
本当に素敵なご縁をありがとうございました!また、今後ともよろしくお願いいたします。
寒くなりましたので、皆さま御自愛くださいませ。

S様 
ぷーどる♪ガーデン様
お世話になっております。
8月生まれのレッドのトイプードルをお譲りいただいたSです。
本日は突然お電話をさせていただき申し訳ありませんでした。
結論から申し上げますと問題ありませんでした。
お部屋でピョンピョンしていた時にいきなり何度か泣いた後、後ろ右脚を浮かし気味に歩いていたので慌ててしまいましたが、病院で診ていただいたところ、膝がはずれたのだと思いますが今ははまっています
何度も同じことがあるようなら手術したりということもありますが大丈夫です
とのことでした。巻き込んでしまい失礼いたしました。
オレオと名付けました。我が家のアイドルです。
我が家に来て以来お腹を壊すこともなく元気に育っており、今日の体重は1090グラムでした。
何度もお電話してはご迷惑だと思いましたので、メールでご報告させていただきました。
ご返信不要です。
よろしくお願いいたします。

A様 
あけましておめでとうございます
ご挨拶が遅くなり申し訳ありません
昨日は大変お世話になりました。
昨年 お譲り頂いた8月産まれの Tetoです。
本年成人式を迎える 娘の前撮りの時の写真です。
今はもう少し大きくなり1キロになりました。
とても元気で家族みんなのアイドルです。
最近では、ご近所やお散歩でお会いする方々からも
可愛がって頂いています。
寒さ厳しき折 ご自愛下さい

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28
*